大阪府大阪市東住吉区駒川5丁目23−18
針中野医療ビル(針中野クリニックモール) 2F

がん検査・健康診断

MEDICAL CHECKUP

大阪市 国民健康保険 特定健康診査


内臓脂肪の蓄積をチェックし、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病を早期に見つけ、予防することを目的としています。

当院は、大阪市の特定健康診査(特定健診)の取扱医療機関です。
対象は大阪市国民健康保険にご加入の方です。

この健診は、内臓脂肪の蓄積をチェックすることで、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病を早期に見つけ、予防することを目的としています。特にメタボリックシンドロームに着目した内容になっており、健康管理に役立つ重要な検査です。


国民健康保険 特定健康診査

検診内容

問診・診察、血圧測定、身体計測、血液検査、尿検査

受診対象者

40歳から74歳の大阪市国民健康保険被保険者の方

受診対象外となる方

大阪市国保の特定健診は、受診券をお持ちの国民健康保険被保険者が対象となります。後期高齢者医療保険(75歳以上)、社会保険など保険が変わられた場合は、受診券をお持ちでも特定健診を受けることができません。但し、一度発行した受診券の有効期限内に大阪市国民健康保険に再度加入した場合は、受診券をそのまま使用できます。
※今年度内に75歳の誕生日を迎える方は、受診券の有効期限が誕生日前日となりますのでご注意ください。

受診間隔

年度中に1回
※「年度」とは、4月1日から翌年の3月31日までです。

費用

無料


国民健康保険 特定保健指導

検診内容

特定保健指導には、「動機付け支援」と「積極的支援」の2つのコースがあり、健診の結果と年齢により受けるコースが決まります。そのコースによって内容は異なります。

受診対象者

特定保健指導利用券が届いた方(特定保健指導の対象者は、特定健康診査を受けて指導の対象かどうかを選定します)

受診対象外となる方

利用券が届いてない方

受診間隔

特定保健指導には、「動機付け支援」と「積極的支援」の2つのコースがあり、健診の結果と年齢により受けるコースが決まります。そのコースによって受ける回数は異なります。

費用

無料