予防接種・注射(各種自費ワクチン)
当院で接種可能な自費ワクチンをご紹介いたします。
予防接種(各種ワクチン)について
- 予防接種は予約制となっておりますので、ご希望の方はお電話にて予約をお願い致します。
- 接種日程の変更は可能ですが、原則キャンセルはできかねますのでご了承ください。
- 企業・学校等に書類提出が必要な方は別途診断書料2,000円(税込)を頂戴しております。
ワクチン 自費接種
予防接種には、法律に基づいて市区町村が主体となって実施する「定期接種」と、希望者が各自で受ける「任意接種」があります。接種費用は、定期接種は公費ですが(無料または一部自己負担)、任意接種は完全に自己負担となります。
当院は任意接種の各種ワクチンも豊富に取り揃えております。なおワクチンの在庫は変動するため、予約制となっております。
任意ワクチンはお住まいの自治体によって助成金が出る場合がございますので、詳しくはお住まいの自治体にご連絡ください。
名称 | 薬剤名 | 費用 |
---|---|---|
MRワクチン | - | 9,700円(税込) |
麻疹ワクチン | - | 6,200円(税込) |
風疹ワクチン | - | 6,200円(税込) |
帯状疱疹(水痘) | - | 8,000円(税込) |
帯状疱疹 | シングリックス | 22,000円(税込) |
おたふく風邪 | - | 6,000円(税込) |
肺炎球菌 | プレベナー | 10,000円(税込) |
ニューモバックス | 8,200円(税込) | |
B型肝炎 | ビームゲン | 5,400円(税込) |
ヘプタバックス | 5,400円(税込) | |
RSワクチン | アレックスビー筋注用 | 25,000円(税込) |
狂犬病 | ラビピール筋注用 | 15,000円(税込) |
破傷風トキソイド | - | 4,000円(税込) |
プラセンタ注射(自費診療)

プラセンタ注射は、ヒトの胎盤から抽出された有効成分(アミノ酸、ビタミン、ミネラル、成長因子など)を含む注射製剤を、筋肉や皮下に投与する治療です。胎盤には細胞の新陳代謝を促進する成分が豊富に含まれており、全身のコンディションを整える働きがあります。
■期待される効果
- 疲労回復・滋養強壮
慢性的な疲れやだるさを感じる方に。体調を整え、回復力を高めます。 - 美肌・アンチエイジング
肌のターンオーバーを促進し、ハリや潤いを与えます。しみ・くすみ・乾燥が気になる方にもおすすめです。 - ホルモンバランスの調整
更年期症状(月経不順、ほてり、イライラなど)の緩和にも使用されます。 - 免疫力の向上
自然治癒力を高め、風邪を引きやすい・体調を崩しやすい方の体質改善に役立ちます。
このような方におすすめ
- 慢性的な疲労・倦怠感がある
- 肌の衰えが気になる
- 更年期の不調で悩んでいる
- 睡眠の質が悪い、免疫力が落ちていると感じる
■安全性について
当院で使用しているプラセンタ注射は、厚生労働省認可の医薬品を使用しています。国内の製薬会社により、厳格な品質管理のもと製造された製剤です。
※ヒト由来製剤のため、一度でも投与を受けた方は献血ができなくなりますのでご了承ください。
■費用
1A 1,000円/2A 2,000円(税込価格)
※保険適用外の自費診療となります。
■ご予約・ご相談
プラセンタ注射は事前予約なしでも受けていただけますが、初回やご不安な方はご相談のうえでの施術をおすすめします。お気軽にスタッフまでお声がけください。